英語勉強法の初級編はこちら↓



英語が苦手な僕の
独自英語勉強法 中級編

B5602078-A9EF-40C6-9180-722D3F192953

最低限の英語が話せるようになったら、
次は語彙力です。
 
語彙力を増やすため
僕がやった勉強法を紹介します。


※人によってはまだまだ
初級の内容かもしれません
 


最初に、英語検索アプリ
インストール!!
7B7D3673-E8E0-4704-9767-1848B22B752A
 使いやすいのでいいけど、
僕はずっと、weblioを使っています。

 

このアプリは、意味を検索した後に、
ボタンひとつでたくさんの例文
確認できるので使いやすいです。
C8D835BF-3CA9-4CBB-ABDE-076E4ACEF8F5
これはアプリの宣伝でも
なんでもないです。


僕が一番言いたいのは、
「すぐに調べられる環境を作っておく」
ということです。
 92EB8243-26FD-41E1-B76C-679CB4BC24F3
これ本当に大事!!



何か言いたいことができるたびに!
何か知らない単語を聞くたびに!
このアプリでサクッと調べます。



正直、一度調べてその時に
覚えてしまうのがいいんでしょうけど。
 
僕は、覚えなくてもいいと思います!!
何度も検索すればいつかは覚わります!!


一度調べたものは履歴に残るので、
再検索しやすいです! 
 
覚えなくても問題ありません。
33D522DD-BE07-4335-8729-7AF14F0A6685
 
覚えることよりも、
会話を止めないことや、
読んでいる文を読み進めることの方が
ずっと大切です。


それを繰り返すうちに何度目かで、
こんな意味だった気がするな」と
思い返せるようになります。
AC8F6568-5763-4CCD-A656-503B2EFE1705
 
なんならサクッと調べられるんだから、
ずっと検索アプリを使い続けても
いいとすら思っています。



街の看板を見るたび、
Facebookで英語の投稿が目に入るたび、
わからない単語を聞くたび、
検索しまくります。
9B775B68-F955-4CEC-89B1-34FD02452170

自分が話したい時にはまず、
話したい内容の例文を検索します。
 
その中から一番近い言い回しを
選ぶだけです。
4D724A3D-99B4-46AD-AAF5-FEB0E0D5A5D9
 

これだけなんですけど、
これでかなり知っている単語が
増えていきます。

その場で調べるという一手間。
これだけです!! 


ぜひやってみてください!!

 
にほんブログ村 にほんブログ村へ

スポンサーリンク