最初から読む場合は、こちら↓
英語できないけど
海外生活をはじめてみたら
【3話】

英語のできない僕が
海外生活をはじめました。
当時の経験を漫画にしました。
前回の続きです。










英語できないけど
海外生活をはじめてみたら
【3話】

英語のできない僕が
海外生活をはじめました。
当時の経験を漫画にしました。
前回の続きです。










言葉を理解できない僕を見かねて、話しかけるのを諦めていく子どもたち。
そんな寂しそうな彼らを見て、やっと心に火がついた。
自分にとって本当に必要だと感じると、大っ嫌いな英語でも向き合うことができるらしい。
そんなことを、大人になって初めて知った。
ここからは試行錯誤をした。
ひたすら書いてて覚えようとしてみたけど、いまいち。
単語帳を開いてみたものの、単語が多すぎる。
キリがない。
キリがない。
そもそもこの単語、いつ使うん。
いろいろ試してみるうちに、やっとのことで自分に合う勉強法を見つけて。
少しずつだけど、実際に使って喋ってみて。
まだまだ使いこなすなんて段階ではないけれど、なんとか子どもたちと簡単な話くらいならできるところまでもっていった。
するとまた、子どもたちが話しかけてくれるように。
これはめちゃくちゃ嬉しかった。
このために頑張ったんだから。
子どもたちと一緒に、バスケやサッカーをするようにもなった。
そして、英語を少しだけでも話せるようになったことは、
自分では予想もしていなかったような、大きな変化をもたらした。
つづく。
続きはこちら↓
※次回最終話です。
続きはこちら↓
※次回最終話です。
スポンサーリンク
コメント