![349D9875-29F6-4F65-BCE6-3025F6C3D0A4](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaistyle/imgs/b/a/ba691ece-s.png)
![13BE3A3D-B7A6-400A-856A-69AADB1536DE](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaistyle/imgs/6/2/62e15454-s.png)
![77ACD929-456B-4CDB-B7D5-644D99082520](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaistyle/imgs/d/3/d3fd6a33-s.png)
こんにちは。これはある日の練習後の出来事です。
僕たちが活動している柔道場は、私立学校の敷地内にあります。この敷地に入るのに制限なんかはないので、柔道場には割と普通に来ることができます。
全く知らないおじさんや近所の子供たちが見ていることはよくあります。
つい先日の練習後、女の子2人が話しかけてきました。一生懸命僕に話しかけてくれていたのですが、英語ではありませんでした。僕が外国人とは思わなかったのでしょう。
ブータンでは、英語で教育をされています。なので英語が堪能な子どもたちが多いです。大人よりも。でもみんながみんなそういうわけではなく、英語が話せない子も中にはいます。そんな子は、ブータンの現地語である「ゾンカ」を話す場合が多いです。
僕はブータンに来て現在4年目です。基本は英語で喋っていますが、普段聴いていることもあってゾンカも何となーく少しだーけわかります。話せはしませんが。
でも今回話しかけてきた子は、どうやらゾンカでもないんです!発音が全然違って…。
そうなんです!ブータンの現地語は「ゾンカ」ではあるんですが、それだけではないんです!
主にブータン西部(首都や空港がある街)ではゾンカが話されているんですが、地域によっては全く違った言語なんです。ネパール語やシャショップと呼ばれる言葉を話す方々も。
だから、英語もゾンカも話せない人もいたりするんです。これはもう、僕には完全にお手上げです。
こういう場合は、教え子を頼ります。
これは本当にすごいことなんですけどね。ブータンの多くの人たちって、ゾンカや英語以外の言葉も喋れるんです!なんと、バイリンガル・トリリンガルどころか、多言語話者なんです!!多くの人が!!
教え子によると、小さい時から周りの友達が話しているために自然に学んでいくんだそうです。普通に言ってますけどこれ、とんでもなくすごくないですか?
以前ネパール遠征に行った時も驚かされました。
ネパールの方々はネパール語を話します。英語が通じない人も多いです。そういう相手だと、僕は全く喋れないんです。英語すら通じないんですから…。
でも教え子たちは、普通に喋ってるんです!ネパール語で!
彼ら曰く、そんなに大きく言葉は違わないようでわかるんだとか。
嘘でしょ?ずるい!僕もしゃべりたい!みんなと打ち解けたい!!
まあ無理なんですけど。現時点では…。
今回の女の子は柔道に興味があったようで、月謝や柔道衣の金額を聞きたかったようです。教え子に通訳してもらって、なんとか伝わりました。よかった。
そんな出来事がありました。
多言語が話せると、すぐに打ち解けられるんですよね。外国人が相手でも。羨ましいです。
そりゃそうですよね。僕らからしても、日本語を話す外国人だったら親近感湧きますもん!
英語も堪能とは言えない僕からしたら、まだまだ遠い道のりですが。憧れは強くあります。
ネパール語やゾンカなんかも勉強しようかな。なんて思った出来事でした。
コメント