


平日の朝。柔道場の鍵は僕が管理しているので、僕が最初に到着します。その後同僚の日本人柔道コーチが来て、教え子たちが来るのがいつもの流れです。時間になったらウエイトトレーニングを開始します。
今日もいつも通りの朝、柔道場で待っていました。
すると瞼がパンパンに腫れた同僚が!!!
前日、僕と彼は別々の場所で柔道指導をしていました。
ブータンで活動を始めてから3ヶ月になる彼。もうそんなハードなトレーニングをしているのか。それとも子どもたちと殴り合いの喧嘩でもしたのか!?
心配に思いながら尋ねてみると…
「虫に刺された」とのこと。
瞼の虫刺されって、めちゃくちゃ目立ちますよね。
手足だと言われなければ気づかないだろうし、胴体だったら服に隠れています。首なんかでも気にして見ないとわからないでしょう。だけど目は一発でわかります。頬やおでこなんかよりも目立つ気がしています。
『虫刺されが目立ちやすい体の部位ランキング』があるのなら、ダントツの一位でしょう。
朝、彼を見ながらそんなことを考えていました。
ブータンは標高が高く、僕らが住む首都ティンプーは2300mあります。標高が高いから虫がいないかといったら、そんなことは全くありません。蚊もハエも普通にいます。
夏。虫が喜び踊り出す時期ですね。日本では猛暑日が続いているとのこと。夏の暑さにも十分に気をつけて。虫刺されにも気をつけてお過ごしくださいね。
スポンサーリンク
コメント