先日、日本から荷物を送ってもらいました。
日本のお菓子や調味料、ふりかけなど、僕の食べたいものをリクエスト!
そしてその中で特に楽しみにしていたのは、そうめん!
そうめん好きなんですよね〜。
腰のある細麺ももちろんいいのですが、なんと言ってもあの鰹出汁のめんつゆの味!
一人暮らしをしていた学生の頃からよく食べていましたが、日本を出てから尚更あの味を恋しく感じていました。
そんなわけでそうめん6袋とめんつゆを送ってもらい、いざ実食!
そりゃ美味しいですよ。知ってますもん。美味しくないわけないですもん。
さらに日本食を強く感じようと、ゆかりをかけてみました。
最強!ゆかりって誰とでも仲良くできますよね。八方美人とはこのこと!
鰹出汁のこの味、あんまり日本の外で見ないイメージです。
ブータンなんかでは特に、出汁を取るのをみたことがありません。
そんなわけでそうめん最高です!
決して高いものでは無いけど、これって間違いなく誇れる日本食だと思うんです!
美味しすぎて思わず2人で2袋。800gをサラリと食べてしまいました。
あとめんつゆってほかの料理にもかなり応用効きますよね♪
ところでそうめんって夏の風物詩って言うじゃないですか。
夏が来たらそうめんを食べる。そんな家庭は多いと思うのですが。
逆なんじゃないかと。そうめんを食べることで夏を感じているのではないか。そうめんが先なのではないか。
いわばそうめんが夏を連れてくるのではないか。
などと訳のわからないことを考える今日。
そうめん。素敵ですよね。
みなさんも夏を先取りしてみては?ちょっと早いか。
スポンサーリンク
コメント