インド流? おすすめ英語勉強法
ED98A498-22D3-4A78-9AA0-8FF9FFF7E52B
 

今回は、インド人が紹介してくれた英語の勉強法についての話。

インド人の友達、Sさん。
9283576A-7088-44BB-80B8-91D2A5769467
彼は日本で数年間、ALTの先生として学校で子どもたちに英語を教えていました。
現在はブータンの大学で講師をしています。
英語の授業をしているらしいです。
 

そんな彼が、英語が苦手な僕に教えてくれた勉強法



当時僕は、単語帳を持ち歩いて眺めるという勉強をしていました。
 
でも単語帳なんて単語の丸暗記にしかならず、あまり実践的でない。
そもそも退屈でぜんぜん覚えられない。
 
全然勉強が捗っていませんでした。
2D79E914-E3F2-46A8-8923-9E65EBC192BA
 

そんな僕に、
英語の本を一冊読むといい
と、アドバイスをくれました。
6233C978-5C72-4FD4-BC3D-FB77B9873B25
 

本の内容は、とにかく興味を惹かれるもの
 
興味があるならなんでもいいらしいです。
 
大事なのは、一冊読みきること!

66F64C68-2FF9-444C-B130-E1C4C479BB95
 

僕は元々日本の小説を読むのが好きだったので、
英語の小説を買うことにしました。

自分が選んだ本だから、もちろん内容には興味があります
 
続きが気になるので読み進めやすいです。
 

それに、一冊の中で内容が大きくは変わらないので、
(短編集だったら話は別ですが)
同じ単語が何度も出てきます。一度調べた単語が何度も出るので、流石に覚えます
A83CACD7-FAB4-48A3-8B2A-DB8569658E59
 
さらに英語の小説がオススメな理由として、
より実用的なフレーズが学べます。 


 

それと、僕がやってみて感じたことですが、
挿絵があるものがオススメです。
 
絵を見てから読むと、内容を想像しやすいです。
また、正確な訳がしやすいです。


8CC9442C-B110-485A-9B71-9E34631628D1
 

もちろん最初はわからない単語ばかりなので、
辞書や検索アプリなどをそばに置き、
すぐ調べられる環境を作っておいた方がいいです。


6DDC16A1-8828-433A-A79F-73BEC396A350
 


いかがでしたでしょうか。
最近はネット通販などで英文の本を手に入れやすいので、一度試してみてください。



 
 
にほんブログ村 にほんブログ村へ

スポンサーリンク