最近ほとんど料理をしていなかったのですが。つい先日、しっかり体調を崩しました。そのおかげでブータンの祝日三連休は寝込んでいました。ブータンのお祭りにも行けず…。↓ まあしっかり休めたので、回復したのですが。そんなわけで悔しかったので、「きちんと栄養をとら ...
【漫画】ブータンのお祭り『ツェチュ』と僕…。
10月4日〜6日は、祝日となっております。というのも、なんと現在お祭りが開かれているんです!ブータンには、『ツェチュ』と呼ばれる有名なお祭りがあります。これはブータンの国内各地で開かれるお祭りで、地域によって時期は違います。空港のある街『パロ』では3月から4月 ...
【漫画】休日の死闘!vsミルフィーユ
こんにちは!今日はスイーツの話です。よく行くカフェの一つである「オーカフェ」。Osel hotelというホテルのカフェです。ここはいつも人がそんなに多くなくて静かで、作業をするのに向いています。そしてケーキが美味しい!ここのブラウニーも美味しいのですが、僕が一番好 ...
【漫画】上級者クラスに入りたい!本気!?
僕が普段見ている上級者クラスは、14歳以上のメンバーで中には国際大会に出場するメンバーもいます。現在は全員男の子で、なかなかハードなトレーニングまでさせています。実は先週からこの上級者クラスに、女の子2人が加わりました。14歳の女の子と13歳の女の子です。年齢は ...
【漫画】秘密道具⁉︎柔道ノートはじめました
柔道のことです。先日から、柔道ノートをはじめました。秘密道具。練習のサポートアイテムとでも言いましょうか。具体的には、まず練習前に「本日の注目ポイント」を決めさせます。今日は何に気をつけて練習をするか。一つだけです。たくさん決めても意識が散漫になってしま ...
【漫画】身近で遠い⁉︎くるみの話
柔道場のある学校には、くるみの木が生えています。全く知らなかったんです。つい先日知りました。「そのまま放っておくと、子どもたちが群がって大変だから、とってしまおう。食べていいよ!」とのことで会長がとってくれました。二、三日乾燥させてからが食べ頃だというこ ...
【漫画】ブータンの祝日、お昼ご飯が見つからない。
9月23日金曜日。日本では祝日でしたね。『秋分の日』です。『秋分の日』と『春分の日』は、昼夜の長さが等しい日であり、季節上の一つの区切りという意味で祝日となっているんだそうです。その他に、『先祖を敬い亡くなった人々をしのぶ日』という役割もあるそうです。ちなみ ...
【漫画】ブータンでは5分あればワクチン打てます
新型コロナワクチンって賛否両論あるみたいですけど…。僕は打っといた方がいいんですよね!というのも、現在日本に帰国する際、ワクチン3回目を打っているかどうかで隔離期間や検査の事情が変わるんです。僕はすでにワクチンを3回接種していますが、今後入国時の隔離条件が4 ...
柔道普及!紹介イベントをしてきました。
※今回は子どもたちの顔が多いので、あえて荒い画像を使わせていただいています。先日、近隣の学校で柔道の普及活動をしてきました。ブータンの柔道人口はまだまだ少なく、柔道チームは2チームしかありません。この国で柔道はまだまだマイナースポーツであり、柔道が何かを知 ...
読書の秋⁉︎自分の指導を見つめ直す日曜日。
『日本の柔道 フランスのJUDO』※読書感想文です。真面目な話なので面白くないです。めちゃくちゃ固い話です。カチコチです。歯が砕けそうなくらいかたいです。今回は柔道の指導として、一スポーツの指導者として、この本を読んで考えたことを書き記させてください。この本 ...