平日の朝。柔道場の鍵は僕が管理しているので、僕が最初に到着します。その後同僚の日本人柔道コーチが来て、教え子たちが来るのがいつもの流れです。時間になったらウエイトトレーニングを開始します。今日もいつも通りの朝、柔道場で待っていました。すると瞼がパンパンに ...
【漫画】常連認定⁉︎ブータンでの日常のプチ自慢♪
今日は僕の日常のプチ自慢をさせてください♪以前から記事にさせていただいている、近くにあるカフェの話です。 最近は日中の柔道場がかなり暑いです。作りの問題からか、外よりも暑いんですよね。風通しがあまりよくないのと、屋根から熱がしっかりと伝わって来るのが原因 ...
【漫画】大会1ヶ月前に温度差を感じる…。
試合前はどうしても温度差ができがちです。8月のカザフスタンでの国際大会の1ヶ月前。しっかり追い込むべき時間だと、コーチの僕は思う。いわば仕上げの期間。試合を意識した練習をしたい。それに減量の焦りもある。一方で選手からしたら、1ヶ月先はまだまだ先のことなのかも ...
【漫画】ブータン人は図々しい!?
午前中は学校を卒業している教子を対象に、ウエイトトレーニングを実施しています。そのため学校の敷地内の柔道場にいます。今日はそこに学校の先生の1人がやってきました。するとこちらに寄ってきて「首が痛いからリハビリを教えてくれ」とのこと。そういえば数日前にも別の ...
ブータン初!「形」選手権大会を開催しました
今日はガッツリ柔道のイベントについてを紹介させてください。前の日曜日、6月26日にブータンで初めてとなる形選手権大会を開催しました。柔道には一般的にイメージされる、投げることでポイントを取ったり寝技で押さえ込むことで勝敗を決める試合の他に、決められた技の正し ...
【漫画】ブータンにディズニー!?
前回も記事にさせてもらった、近所のカフェでの話です。 このカフェは柔道場の近所にあり美味しいクロワッサンもあるため、度々通っています。そんなカフェで作業をしていた本日、同僚の彼が窓の外を見ながら言いました。「あ、ディズニー」いやいや、この国ディズニーは進出 ...
【漫画】ブータンの『BOBA』雑すぎ問題
本日はカフェ開拓をしてみました!ブータンは発展途上国であり田舎っぽいイメージがあるかもしれませんが、少なくともここ首都ティンプーは結構街なんですよ!そしてここ最近、かなーりカフェが増えたようです。僕がよく行くカフェだけでも複数。コーヒーカルチャー、アンビ ...
【漫画】近所のカフェの推し店員さん!
最近、近所のホテルにカフェが併設されました。これはまあまあよくあることです。でもここの違うところは、カフェのクオリティ!パン屋さんとしての一面があるカフェのようです。特にスイーツ!クロワッサンが美味しいんです! 普通のクロワッサンではなく、中にクリームを ...
【漫画】逆浦島太郎⁉︎ショックだった事
『子供は正直』なんて言います。僕は意外と結構若く見えるつもりで生きてきた側の人間です。大人っぽいよりも子供っぽいと言われる方が多かった人生。ですが今回初めて、30代に見えると言われまして。いやまあね、僕ももう26ですから。いつまでも若いとは思いませんが。でも ...
【漫画】国際大会1ヶ月前、やってしまった!?
前回です↓ 17歳の教え子のアジア選手権への出場が決まり、本格的なトレーニングをはじめました。普段の柔道のトレーニングに加え、トレーニング後にはウエイトトレーニングです。まだまだ細く小さな体ではあるものの、何にでも一生懸命は選手なのでこちらとしてもやりがいが ...